全日本ロードレース選手権
詳しくはこちら: https://www.tarosekiguchi.jp/ #全日本ロードレース選手権 # JSB1000 #関口太郎 #BMW #M1000RR
詳しくはこちら
詳しくはこちら 2022年全日本ロードレース選手権開幕! 榎戸、第1レースで8位獲得! | HARC-PRO.
詳しくはこちら
全日本ロードレース選手権第6戦岡山国際サーキット、ST600クラス、ハルクプロの埜口遥希選手有償でランキングトップに! 詳しくはこちらhttps://harc-pro.com/blog/2021/09/06/%e5%85%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%ac%ac6%e6%88%a6%e5%b2%a1%e5%b1%b1%e5%9b%bd%e…
詳しくはこちらhttps://harc-pro.com/blog/2021/07/19/%e5%85%a8%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%ac%ac5%e6%88%a6%e9%88%b4%e9%b9%bf%e3%80%80%ef%bd%8a%ef%bd%93%ef%bd%82%e7%ac%ac1%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%a7%e5%90%8d%e8%b6%8a2%e4%bd%8d%e8%a1%a8%e5%b…
詳しくはこちら 全日本第4戦 ST1000クラス榎戸第1レースで、ST600埜口第2レースで優勝! | HARC-PRO.
詳しくはこちら
MuSASHi RT HARC-PRO.Honda、ST1000名越哲平選手、前戦もてぎから2連勝、ランキング2位獲得。JSB1000水野涼選手、総合4位でシーズン終了。 当社がテクニカルサポートするMuSASHi RT HARC-PRO.Hondaよりレースレポートが届きましたのでご紹介します。 先週末…
今シーズンからの新設クラスであるST1000にて、MuSASHi RT HARC-PRO.の名越哲平選手が、ライバルとのマッチレースを制し、クラス初、そしてチームとしても今シーズンの初優勝を飾りました。 メインレースのJSB1000、MuSASHi RT HARC-PRO.Honda水野涼選手も、…
2018MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ第4戦 SUPERBIKERACE in SUGO(6月16・17日) <公式予選 35分> 天候:くもり ・ コースコンディション:ドライ 作本輝介(21) / 岩戸亮介(20):J-GP2 クラス 今にも雨が降りだしそうな曇り空、厚い雲に覆われた…
全日本ロードレース選手権第3戦オートポリス、JSB1000、MuSASHi RT HARC-PRO. Hondaの水野選手、タイヤがコンディションが合わず、22位でチェッカー。2018 年MFJ 全日本ロードレース選手権第3 戦オートポリス・スーパー 2&4 レース大会(2018 年5 月12・13 …
全日本ロードレース選手権第9戦J-GP2クラス、Team高武RSCの作本輝介選手が優勝で今シーズン最後を飾りました。 作本選手はやや遅れて7番手でホームストレートを通過。しかしすぐに巻き返し2ラップ目に5番手、6ラップ目にはチームメイトの岩戸選手を交わ…
2016 MFJ MFJ全日本 ロードレース 選手権シリーズ 第5戦 SUGOSUGO SUPERBIKE 120miles ENDURANCE RACE 6月25・26日開催 作本輝介: J-GP2 クラス <予選>天候:くもり ・ コースコンディション:ドライ 不安定な天候の中、幸い金曜日の午後をドラインコン…
■ 2016年 全日本ロードレース選手権 第2戦 鈴鹿2&4 ■ JSB1000 ■ 開催日:2016年4月24日(日) ■ サーキット名:鈴鹿サーキット(5.821 km) 耐久レースから始まった開幕戦。柳川選手は2年ぶりとなる表彰台獲得 渡辺選手もトラブルを克服して8位完走 レポート …
2016 年MFJ 全日本ロードレース選手権第1 戦(2016 年4 月9・10 日 決勝日 天候:晴 気温:23.9 度) 2016 シーズン開幕戦が、4 月8 日・9 日に茨城県筑波サーキットで行われた。 開催クラスはJ-GP2、J-GP3、ST600 の3 クラス。このレースに、MuSASHi RT ハ…
2011年10月18日(日) 岡山国際サーキット 全日本ロードレース選手権の第8戦が10月18日(日)に岡山県の岡山国際サーキットで開催されました。JSB1000クラスで、MuSASHi RTハルク・プロの高橋巧選手(ホンダ CBR1000RR)は2位で表彰台を獲得しました。 その他の…
全日本ロードレース選手権第5戦J-GP2クラスがツインリンクもてぎで開催されました。 エルフのサポートチームの結果は、MISTRESA with Harc Proの関口太郎選手が2位表彰台獲得、Team高武RSCの作本輝介選手が5位、MOTOBUMの大木崇行選手が8位、中村豊選手が12…
全日本ロードレース選手権第3戦が、5月31日にツインリンクもてぎにて開催されました。JSB1000クラスは、MuSASHi RTハルク・プロの高橋巧選手が2位でフィニッシュ、表彰台獲得!TeamGREENの柳川明選手が4位、渡辺一樹選手が6位、チームスガイレーシングジャパ…
2015 全日本 ロードレース選手権シリーズ 第2戦 九州モーターサイクルフェス2015 4月25日(土)予選 天候:晴れ コースンディション:ドライ ■予選レポート: 今季全日本 3 クラスにエントリーする RSC の若手 4 名、それぞれ昨年とは違う舞台の初戦でした。…
KYUSHU MOTORCYCLE FESTA 2015◆開催場所:大分県 オートポリス(1周=4.674km) ◆クラス:J-GP2 マシン:Honda HP6 タイヤ:BRIDGESTONE ◆2015 年4 月25 日(土) 予選:2 番手(1 分52 秒605) ◆天候:晴れ コース:ドライ ◆2015 年4 月26 日(日) 決勝:4…
JSB1000高橋 巧3位表彰台獲得 MuSASHi RT Jr. J-GP3栗原佳祐3位初表彰台! 4月26日に大分県オートポリスで行われた全日本第2戦では、MuSASHi RTハルク・プロの高橋巧がJSB1000クラスで3位表彰台獲得。J-GP3クラスに参戦したMuSASHi RT Jr.の栗原佳祐は3位初…
全日本ロードレース選手権第4戦がスポーツランドSUGO(宮城県)にて4月28日(日)に開催されました。 当初52周で競うはずのJSB1000クラスのレースは、生憎の豪雨のため、回復を待ち16時にピットイン義務を無くした40周に改め、レースがスタートしました。 ハ…
全日本ロードレース選手権第2戦がオートポリス・サーキットにて4月27日(日)に開催されました。 天候は晴れのドライコンディション。 JSB1000クラス、ハルクプロの高橋巧選手は、前日の予選から2番手からスタート、スタートに失敗し、序盤順位を大きく落と…
●KYUSHU MOTORCYCLE FESTA 2014 ◆2014 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第2戦 ◆開催地: オートポリス (大分県)国際レーシングコース 4.674 km ◆開催日: 2014/04/26/27 ◆天候: 天候: 晴れ 13 ℃ ◆参戦 クラス: JSB1000 ◆周回数: 19 周 ◆エントリー…
当社がテクニカルサポートするBMW Team Tras 135HPのJSB1000参戦レポートが届きましたので、ご紹介します。 ■Team Tras 135HPライダー寺本幸司 予選15位 決勝12位 改めまして、Team Tras 135HPへのご協力ありがとうございました。 たった3回の走行時間の中で…
最終戦は悪天候のため、まさかのレースキャンセル! 三重県・鈴鹿サーキット 天候:10月27日(土)晴れ 路面:ドライ 28日(日)雨 路面:ウエット 観客動員数(土・日合計):18,000人 2012年シーズンの全日本ロードレース選手権は、三重県・鈴鹿サーキット…
2012年シーズンもいよいよ最終ラウンド。最終戦はモータースポーツの聖地、鈴鹿サーキットで行われた。 ここ数年の決勝日は雨のレースとなっており、今年も天候が懸念されたが、予想通りの天教不順で決勝レースは タイムスケジュールにも影響を与えるほどの…
18ガレージより全日本ロードレース選手権第7戦オートポリスの参戦レポートが届きましたのでご紹介します。 2012 MFJ全日本ロードレース選手権シリーズ第7戦 九州モーターサイクルフェスタ2012 in オートポリス 大分県・オートポリス 天候:9月8日(土)曇り…
「全日本ロードレース選手権 第4戦もてぎ2&4 J-GP2クラス」 8 月7 日(日) 天気: 晴れのち曇り MuSASHI RT HARC-PRO.から中上貴晶選手が参戦。前日の予選でコースレコードをマークしてポールポジションを獲得。翌日の決勝でも他を寄せ付けず独走、このクラ…